自転車に乗る際は、ヘルメットの着用は義務なのでしょうか!?
ツーリング、サイクリング、ポタリングに限らず、通勤・通学の利用者も増えている自転車。
そんな、自転車でのヘルメット着用についてまとめています。
ヘルメット着用努力義務化!?
令和5年4月1日から、改正道路交通法の施行により、全ての自転車利用者に乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されます。
対象者は、全年齢で、着用努力義務化となります。
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)などのスポーツバイクはもちろん、街乗り自転車(シティサイクル、ミニベロ)、ママチャリなどの乗用車にも適用されます。
自転車事故での頭部の致命傷
自転車事故全体の約7割近くが、頭部への致命傷を追っています。
また、警視庁の公式ホームページからもわかるとおり、ヘルメットの着用者と非着用者では、自転車事故での死亡率が約2.3倍!にもなっています。
データからも自転車でのヘルメット着用の重要性がわかります。
頭を守るためにも、自転車に乗る際はヘルメットを着用するようにしましょう。
保護者の方の義務
自転車乗用でのヘルメット着用の義務は、本人だけでなく、お子様にも必要になってきます。
道路交通法でも、保護者の方のお子様への義務が明記されています。
道路交通法 第63条の11
児童又は幼児を保護する責任のある方は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。
参照:警視庁ホームページより
13歳未満の子供にもヘルメットは、着用させなければいけません。
ママチャリに乗っている保護者の方も、お子様にもヘルメットを着用するよう注意して下さい。
おわりに
ヘルメットに抵抗を感じられている方もいらっしゃるようですが、是非、安全のために着用するようにしましょう。
特に、ママチャリなどに乗っているお母様方は「髪がペチャンコになって嫌・・」という意見もあるようですが、安全のためヘルメットを着用するようにしましょう。
軽くて安いヘルメットが多くあります。
デザイン的にもかっこいいヘルメットが多く販売されています。