【ロードバイクメンテナンス本】修理&整備ガイド書籍

ロードバイクメンテナンス本

《自転車メンテンス本》ロードバイク、クロスバイク、MTB

ロードバイク、クロスバイクなどの自転車の修理、整備に参考になるガイドブックです。

MTB(マウンテンバイク)やシティサイクルなどの街乗り自転車の修理&整備にもおすすめ本。

【自転車メンテナンス本】修理&整備ガイドブック

最新ロードバイクメンテナンス入門 (COSMIC MOOK)
最新ロードバイクメンテナンス入門
鏑木裕 (著)
価格:1,416円
「自転車の性能を100%引き出す」テクニック大公開!
プロショップ「轍屋」店主・鏑木裕が「本当に大切な基本」を徹底解説!CONTENTS○ロードバイクメンテナンスをする前に
自転車屋
ディスクブレーキロードバイク必携メンテブック (エイムック 4527 BiCYCLE CLUB別冊)
ディスクブレーキロードバイク必携メンテブック
BiCYCLE CLUB 編集部 (編集)
価格:5,104円
いま注目のディスクブレーキロードに特化したメンテナンスブック。基本となるホイールの着脱から、輪行の仕方。さらにプロが教えるディスクブレーキのセッティングの詳細までをまとめた1冊です。
自転車屋
新版 誰でもできる自転車メンテナンス
新版 誰でもできる自転車メンテナンス
竹内 正昭 (著)
価格:1,383円
自転車ユーザーのバイブル『誰でもできる自転車メンテナンス』がオールカラーの新版となってパワーアップ!
最新クロスバイクとロードバイクのメンテナンス方法とメカトラブルの直し方にも特化した初心者にもわかる自転車いじりの本です。
自転車屋
ロードバイクのメンテ徹底ガイド (ヤエスメディアムック543)
ロードバイクのメンテ徹底ガイド
藤下雅裕 (著)
価格:1,760円
自転車屋
スポーツバイク・メンテナンス&チューンアップ
スポーツバイク・メンテナンス&チューンアップ
今泉紀夫 (監修)
価格:1,430円
男女問わず人気のスポーツバイク(クロスバイク・ロードバイク・MTB・ミニベロ)の超基本メンテナンスとチューンアップテクを、連続写真でビジュアル解説。「スポーツバイクのパーツの名称と機能」「おもな工具&道具」「メンテに役立つケミカル」なども収載。
自転車屋
ゼロからはじめる ロードバイクメンテナンス
ゼロからはじめる ロードバイクメンテナンス
価格:1,320円
分かりやすい写真プロセス解説つき!老舗専門ショップが教えるメンテナンスのコツ!ロードバイクの選び方、ライディングの基本、空気の入れ方のコツ・・・自分でメンテナンスをすれば、ロードバイクがもっと楽しくなる!
自転車屋
最新版 ロードバイクの修理と整備 (ヤエスメディアムック480)
最新版 ロードバイクの修理と整備
藤下雅裕 (著)
価格:1,152円

最新版 ロードバイクの修理と整備人気沸騰中のロードバイクの修理と整備をするためのDIYガイドブックが刊行されました。ベテラン自転車ライターの藤下雅裕著による、自転車メンテナンスシリーズは、弊社からこれまでに3回刊行(2006年、2010年、2012年)しています。

自転車屋
いちばんやさしいロードバイク メンテナンス&乗り方完全ガイド-専門店のプロが教える快適なライディング・メンテナンスのコツ・最適なチューンナップ
いちばんやさしいロードバイク メンテナンス&乗り方完全ガイド-専門店のプロが教える快適なライディング・メンテナンスのコツ・最適なチューンナップ
満生文洋 (監修, 監修)
価格:1,320円
本書は、ロードバイクをもっと楽しむための本です。
「仲間とツーリングに行きたい! 」「パンク修理くらいはできないと」という入門ライダーから、「愛車のメンテナンスは自分でやりたい」「もっと速く走りたい! 」
自転車屋
ぜんぶわかる! 最新ロードバイクメンテナンス (Gakken Mook)
ぜんぶわかる! 最新ロードバイクメンテナンス
ゲットナビ編集部 (編集)
価格:1,408円
たくさんの写真でわかりやすく説明する、ロードバイクメンテナンスの決定版。注油やブレーキ調整、クランク・BBの交換まで、これ一冊ですべて解決! パーツ名/症状別のダブル検索ができるので、知りたいことがすぐにわかる。全頁オールカラー。
自転車屋
ロードバイクメンテナンスブック シマノ105 R7000 キャリパーブレーキ編
ロードバイクメンテナンスブック シマノ105 R7000 キャリパーブレーキ編
クラウンサイクル (監修)
価格:4,500円
ロードバイク用コンポーネントの中で、大きなシェアを持つのがシマノ105シリーズです。2018年に登場した最新105となるのR7000シリーズは、従来のタイプからフロントディレイラーの構造が大きく変更されています。
自転車屋
クロスバイクのメンテナンス事典
クロスバイクのメンテナンス事典
価格:2,750円

クロスバイクを自分で維持管理するための必携マニュアル! !クロスバイクの基礎知識から、日常的に必要なメンテナンス、各種の整備作業や調整作業を過不足なく網羅!!

自転車屋
知識ゼロでもわかる! クロスバイクの教科書
知識ゼロでもわかる! クロスバイクの教科書
スタジオタッククリエイティブ (編集)
価格:1,980円
クロスバイクの基礎知識、サイズ選び、フィッティング、購入ガイド、乗り方、洗車&注油、点検方法、メンテナンス&カスタム情報などを1冊にまとめた書籍です。
自転車屋
ぜんぶわかる!自転車メンテナンス
学研パブリッシング (編集)
価格:1,041円
写真1250点でプロが教える。ロードバイク・ミニベロ・クロスバイク・MTB。全車種対応。車種名とパーツ名のダブル検索。必要な工具・時間・難易度も一目瞭然。細かい箇所もZOOMで見やすい。
自転車屋
DVDでよく分かる! プロが教える自転車メンテナンス
松田裕道 (監修)
価格:2,297円
★★初心者のための自転車メンテナンス本がDVD付で登場! ★★ 自転車は燃料を必要とせず、荷物を運んだり移動できるツールとしてとても便利なツールです。
自転車屋
困った時のMTBメンテナンス―自転車のトラブル全部解決
バイシクルクラブ編集部 (著, 編集)
価格:30円
MTBのコンディションを、いつも良好に保つために必要とされるメンテナンスの「箇所・手順・コツ」を、わかりやすいビジュアルで解説。これ一冊でMTBライフが10倍充実する待望のメンテ・ハンドブック 。
自転車屋
完全女子版! 自転車メンテナンスブック
山田麻千子 (監修), 中里景一 (監修)
価格:920円
基本のメンテナンスからブレーキの不調やパンクの対処法、パーツの交換方法まで懇切丁寧に解説します。既存のメンテ本で挫折した女子、愛車をおしゃれにカスタムしたい女子、メカニックが苦手な男子も! 必見。
自転車屋
MTBの修理とメンテナンス
バイシクルクラブ編集部 (編集)
価格:283円
MTBの「直し方」と「いじり方」がすべてわかる!
人と違って、自転車は壊れたら、メンテナンスしてあげないと自然には直りません。直ってくれたらいいですけどね……。
自転車屋